Eva DD組んでみた。
ハンデスやらタルモ除去ったりやらでぐだぐだしたあたりでマリットレイジたんが降臨するので、結構いい感じ。
そしてマラキールが思っていたよりも強くて焦った。
ただタルモ以外の生物の線が細いんで、殴りきるまで時間がかかるのは欠点か。墓忍び入れてみようかしら?
あるいは願いでロードもってきてもいいのかもしれん。
ハンデスやらタルモ除去ったりやらでぐだぐだしたあたりでマリットレイジたんが降臨するので、結構いい感じ。
そしてマラキールが思っていたよりも強くて焦った。
ただタルモ以外の生物の線が細いんで、殴りきるまで時間がかかるのは欠点か。墓忍び入れてみようかしら?
あるいは願いでロードもってきてもいいのかもしれん。
ソープロの絵・・・なんか微妙ですね・・・
エルズペスが描かれるもんだとばかりおもってたのに、あれならいらんかなあ・・・
工廠の絵も別段そそらんし。
とりあえずエルズペス1枚はどっかから確保しとこう。
エルズペスが描かれるもんだとばかりおもってたのに、あれならいらんかなあ・・・
工廠の絵も別段そそらんし。
とりあえずエルズペス1枚はどっかから確保しとこう。
近頃は大会にも行かずにデッキのFOIL化につとめてばっかりおります。
現在Full FOIL達成したデッキは3つ。
一つ目は親和。日本語と英語が混じっいる上にプロモカードが皆無なのでちょっとさびしい。
二つ目は妥協したバーサーク・ストンピィ。ジャングル・ライオンなりスカイシュラウドの精鋭なりが光ってくれないので結構残念。
US絵のFOIL森をヤフオクで購入したら、すげー反っていたので使いづらいです・・・
三つ目はマイティ・クイン。プロモまみれでお気に入り。英語に全部統一してますが、ソープロが無かったのでPtEで妥協しております。あと謙虚や丸砥石がないのが残念なところ。
現在進行中なのが赤単ゴブリン。
FtVに薬瓶が入ってたお蔭で、後必要なのは女看守3枚となりました。
不毛の大地やリシャポもないけど、あれは無くてもそんなに問題ないので完成してからちまちま集めたいと思います。
これもプロモだらけで集めるのが楽だった。
その他、次のプレミアムデッキシリーズにChain lightningが入るならばバーンも簡単にできそう。
・・・っていうかプレミアムデッキ4つ予約したんで、それだけでもう作れるかもしれない。
あと、最近のドレッジにはLEDもアンカバも入ってないみたいなので、Full日本語FOILが出来るかもしれないなと画策中。
けどプロモもないしオデブロックあたりのFOILってあんまで回ってないのよね(’・ω・`)
そして金属モックスとモックス・ダイアモンドの使い道がない。
なんかないかしら。
現在Full FOIL達成したデッキは3つ。
一つ目は親和。日本語と英語が混じっいる上にプロモカードが皆無なのでちょっとさびしい。
二つ目は妥協したバーサーク・ストンピィ。ジャングル・ライオンなりスカイシュラウドの精鋭なりが光ってくれないので結構残念。
US絵のFOIL森をヤフオクで購入したら、すげー反っていたので使いづらいです・・・
三つ目はマイティ・クイン。プロモまみれでお気に入り。英語に全部統一してますが、ソープロが無かったのでPtEで妥協しております。あと謙虚や丸砥石がないのが残念なところ。
現在進行中なのが赤単ゴブリン。
FtVに薬瓶が入ってたお蔭で、後必要なのは女看守3枚となりました。
不毛の大地やリシャポもないけど、あれは無くてもそんなに問題ないので完成してからちまちま集めたいと思います。
これもプロモだらけで集めるのが楽だった。
その他、次のプレミアムデッキシリーズにChain lightningが入るならばバーンも簡単にできそう。
・・・っていうかプレミアムデッキ4つ予約したんで、それだけでもう作れるかもしれない。
あと、最近のドレッジにはLEDもアンカバも入ってないみたいなので、Full日本語FOILが出来るかもしれないなと画策中。
けどプロモもないしオデブロックあたりのFOILってあんまで回ってないのよね(’・ω・`)
そして金属モックスとモックス・ダイアモンドの使い道がない。
なんかないかしら。
ソープロと工廠が新規絵だと・・・(ゴクリ
やべーちょー欲しいー
ちょー欲しいー
少なくともFOILズペスたんのために一個は絶対欲しかったけど、ソープロがあるとなれば4つ欲しいじゃないか!くそう・・・どうにか手に入れられんもんか・・・ッ!
やべーちょー欲しいー
ちょー欲しいー
少なくともFOILズペスたんのために一個は絶対欲しかったけど、ソープロがあるとなれば4つ欲しいじゃないか!くそう・・・どうにか手に入れられんもんか・・・ッ!
ななおさんとこで話題になってたので考えてみた。
その1.複数ブロックにまたがって登場する主役級キャラクター
ニコル・ボーラス
ウルザ
ヨーグモス
セラ
フレイアリーズ
テフェリー
ジェラード
カーン
カマール
ジェスカ(フェイジ)
メムナーク
ジェイス
チャンドラ
ガラク
リリアナ
アジャニ
その2.その1のキャラに影響を与え、かつ自身もある程度ストーリーの根幹に絡んでいるキャラクター
梅澤俊郎
ミシュラ
ザンチャ
ムルタニ
ガイア
センギア男爵
テイザー
レシュラック
ジョイラ
ハナ
ヴォルラス
サルカン
その3.その1、その2以外で、ストーリー上ある程度重要であり、かつ人気が高い若しくは複数ブロックにまたがって登場しているキャラ
夜陰明神
テヴェシュ・ザット
ヤヤ・バラード
リム=ドゥール
ジョルレイル
ミリー
クロウヴァクス
バリン
アクローマ
その4.ひとつのブロックの主役級キャラクター
ダッコン
ヨハン
ティバダール
フェロッズ
グリッサ
スロバット
ヴェンセール
(ラヴニカ・ローウィンはよく知らないので割愛)
その5.ストーリーあんまり関係ないけどやたら人気が高いキャラ
ハンス
アスモラノマルディカダイスティナカルダカール
ノリン
ロリックス
その6.関係ないかもしれないセットの主役級キャラ
劉備
曹操
その7.個人的な一押しキャラ
クロウヴァクス&セレニア
エロン
トーレン
その1.複数ブロックにまたがって登場する主役級キャラクター
ニコル・ボーラス
ウルザ
ヨーグモス
セラ
フレイアリーズ
テフェリー
ジェラード
カーン
カマール
ジェスカ(フェイジ)
メムナーク
ジェイス
チャンドラ
ガラク
リリアナ
アジャニ
その2.その1のキャラに影響を与え、かつ自身もある程度ストーリーの根幹に絡んでいるキャラクター
梅澤俊郎
ミシュラ
ザンチャ
ムルタニ
ガイア
センギア男爵
テイザー
レシュラック
ジョイラ
ハナ
ヴォルラス
サルカン
その3.その1、その2以外で、ストーリー上ある程度重要であり、かつ人気が高い若しくは複数ブロックにまたがって登場しているキャラ
夜陰明神
テヴェシュ・ザット
ヤヤ・バラード
リム=ドゥール
ジョルレイル
ミリー
クロウヴァクス
バリン
アクローマ
その4.ひとつのブロックの主役級キャラクター
ダッコン
ヨハン
ティバダール
フェロッズ
グリッサ
スロバット
ヴェンセール
(ラヴニカ・ローウィンはよく知らないので割愛)
その5.ストーリーあんまり関係ないけどやたら人気が高いキャラ
ハンス
アスモラノマルディカダイスティナカルダカール
ノリン
ロリックス
その6.関係ないかもしれないセットの主役級キャラ
劉備
曹操
その7.個人的な一押しキャラ
クロウヴァクス&セレニア
エロン
トーレン
ズペスさんは予約しそこねました。
ぬう・・・
とはいえうちのマイティクインのためにズペスさん一枚は欲しいので、オークションとかでどうにか一つは確保したいところ。
あとは中身によりますがMM絵の《渦まく知識》か《対抗呪文》、新規絵の《剣を鍬に》があれば4つ買う方向もありかもしれませぬ。
そしてプレミアムデッキシリーズはバーンらしいですが・・・《chain lightning》が入るなら4つ購入したいけど中身わかるのいつなんだろか?
で、各所で話題の萌えチャンドラたんですが、公開されてるイラストには食指が動かんので、前回わりとガッカリだった《火葬》の絵が萌え萌えしくなってたら買うかもしれない。丁度《祖先の幻視》も欲しかったし。
ぬう・・・
とはいえうちのマイティクインのためにズペスさん一枚は欲しいので、オークションとかでどうにか一つは確保したいところ。
あとは中身によりますがMM絵の《渦まく知識》か《対抗呪文》、新規絵の《剣を鍬に》があれば4つ買う方向もありかもしれませぬ。
そしてプレミアムデッキシリーズはバーンらしいですが・・・《chain lightning》が入るなら4つ購入したいけど中身わかるのいつなんだろか?
で、各所で話題の萌えチャンドラたんですが、公開されてるイラストには食指が動かんので、前回わりとガッカリだった《火葬》の絵が萌え萌えしくなってたら買うかもしれない。丁度《祖先の幻視》も欲しかったし。
対立オーブマジパネエ
2010年6月6日 MTG コメント (2)http://mtg-jp.com/eventc/gpsd10/article/005089/
カウンター無しで対立オーブとかかっこよすぎる。
何がどうなってこういう選択枝に至ったのかすごく気になるところ。
めっさ使いたいけどジェイス4とか無理だぜぇ・・・
あとメロンの人のサイドボードにアックザーンがいるのにガクブルした。
カウンター無しで対立オーブとかかっこよすぎる。
何がどうなってこういう選択枝に至ったのかすごく気になるところ。
めっさ使いたいけどジェイス4とか無理だぜぇ・・・
あとメロンの人のサイドボードにアックザーンがいるのにガクブルした。
マイティクインおもれー
2010年5月23日 MTGしかしマイティクインが楽しい。
白コンってやっぱええなー。白チューもたまんねえなー。
ちょっとずつサイド用のカードも集まってきたし・・・次の大会これで行ってみようかしら?Zooに勝てる気せんけど。
しかしMoatか謙虚が欲しくなる。もしくは丸砥石。今年中に光らないもんかなあ・・・
※うちのマイティクインはFull FOILです。
白コンってやっぱええなー。白チューもたまんねえなー。
ちょっとずつサイド用のカードも集まってきたし・・・次の大会これで行ってみようかしら?Zooに勝てる気せんけど。
しかしMoatか謙虚が欲しくなる。もしくは丸砥石。今年中に光らないもんかなあ・・・
※うちのマイティクインはFull FOILです。
ノリでゴブリンの女看守のFOILを買ってしまった・・・1枚だけだけども。
しかしこれでゴブリンFull Foilを目指さねばならなくなったわけですよ。
まあ女看守と徘徊者と薬瓶以外はほぼ全てプロモになってるんで、かなり楽ではあるんですが。(リシャポはなくてもいいし)
それとマイティクインのサイドボード用のカードを集めたりしつつ。
あーソープロのプロモ欲しいなーとかわめいてみたり。
あと手元にある帝国の帳簿兵(中文)3枚をどうやって処理しようかなと悩んでいる日々でございます。
しかしこれでゴブリンFull Foilを目指さねばならなくなったわけですよ。
まあ女看守と徘徊者と薬瓶以外はほぼ全てプロモになってるんで、かなり楽ではあるんですが。(リシャポはなくてもいいし)
それとマイティクインのサイドボード用のカードを集めたりしつつ。
あーソープロのプロモ欲しいなーとかわめいてみたり。
あと手元にある帝国の帳簿兵(中文)3枚をどうやって処理しようかなと悩んでいる日々でございます。
エムラクールとググってみたら
最初に猿缶Pのとこがひっかかってびびった。
あとこんな動画みつけました。↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10749465
またおまえかww とかコメントしそうになったけど別の人だったぜ・・・
最初に猿缶Pのとこがひっかかってびびった。
あとこんな動画みつけました。↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10749465
またおまえかww とかコメントしそうになったけど別の人だったぜ・・・
マイティクインFull FOIL
2010年4月4日 MTG数ヶ月ぶりに大会いこうと思ってたのに気づいたらこんな時間・・・
もう間に合わん\(^o^)/
というわけで最近作ったデッキのレシピをさらしてみる。
・マイティクイン(Full FOIL)
2 永遠のドラゴン
2 正義の命令
3 翼の破片
4 流刑への道
2 神の怒り
2 忘却の輪
4 オアリムの詠唱
4 悟りの教示者
4 師範の占い独楽
3 等時の王笏
2 ルーンの光輪
1 物語の円
1 聖なるメサ
1 トーモッドの墓所
1 浄化の印象
1 真髄の針
4 占術の岩床
20 冠雪の平地
意外と楽しいし強い。
あとメインのカードのほぼ全て(土地とメサ、針、物語の円、光輪以外)がプロモカードな上に絵が綺麗なのが多いのが素晴らしい。っていうかそのために作った。
ホントはPtEじゃなくてソープロにしたいんだけれどもお値段が・・・ががが・・・あと絵的に考えてもPtEのが綺麗だし。
謙虚と丸砥石が欲しいところなんですが、謙虚は再録禁止なんでもう可能性ほとんどないよなあ・・・謙虚ないとZoo相手が厳しいんだわー。
ラスゴはあと数枚増やしてもいいかも。
もう間に合わん\(^o^)/
というわけで最近作ったデッキのレシピをさらしてみる。
・マイティクイン(Full FOIL)
2 永遠のドラゴン
2 正義の命令
3 翼の破片
4 流刑への道
2 神の怒り
2 忘却の輪
4 オアリムの詠唱
4 悟りの教示者
4 師範の占い独楽
3 等時の王笏
2 ルーンの光輪
1 物語の円
1 聖なるメサ
1 トーモッドの墓所
1 浄化の印象
1 真髄の針
4 占術の岩床
20 冠雪の平地
意外と楽しいし強い。
あとメインのカードのほぼ全て(土地とメサ、針、物語の円、光輪以外)がプロモカードな上に絵が綺麗なのが多いのが素晴らしい。っていうかそのために作った。
ホントはPtEじゃなくてソープロにしたいんだけれどもお値段が・・・ががが・・・あと絵的に考えてもPtEのが綺麗だし。
謙虚と丸砥石が欲しいところなんですが、謙虚は再録禁止なんでもう可能性ほとんどないよなあ・・・謙虚ないとZoo相手が厳しいんだわー。
ラスゴはあと数枚増やしてもいいかも。
自然の秩序がジャッジ褒章・・・・だと?
2010年4月2日 MTG コメント (3)やっべ・・・サバイバルエルフがTaiga以外光らせられる・・・
いや金ねえから無理だけども・・・。
ジュニアプロモのエルフのチャンピオンをどーにかして4枚集めたいぜ・・・
↓あとプロポーズの絵っていつのまに公開されたん?
http://www.magiccards.info/uqc/en/3.html
いや金ねえから無理だけども・・・。
ジュニアプロモのエルフのチャンピオンをどーにかして4枚集めたいぜ・・・
↓あとプロポーズの絵っていつのまに公開されたん?
http://www.magiccards.info/uqc/en/3.html
「ともかく、マナ加速と重い呪文との組み合わせは、健全な戦略とは思えない」
-Mike Donais
いわゆるティンカー戦略が大好きな私です。
というわけでエルドラージにはwktkせざるを得ない…
しかしリアニメイトも自然の秩序もティンカーもドリーム・ホールも封じられた見事なデザイン。
残る選択肢は、パターンと実物提示教育、および騙し討ちくらいなもんでしょうか?
てわけで騙し討ちを作ろうと思います。速攻もちの滅殺もちとかたまんなくね?
相手が青かったらマナ加速をおもいっきしためまくった上でふつうにキャストしても楽しいかもしれない。無理かもしれない。
パターンに入れるのも考慮しつついろいろ考えてみましょうか。
…しかし神話レアなんでお値段が心配。
追記:
忠臣でもエルドラージさんを釣れることが分かった。Rec-Surにしこんでみてもいいかも。
-Mike Donais
いわゆるティンカー戦略が大好きな私です。
というわけでエルドラージにはwktkせざるを得ない…
しかしリアニメイトも自然の秩序もティンカーもドリーム・ホールも封じられた見事なデザイン。
残る選択肢は、パターンと実物提示教育、および騙し討ちくらいなもんでしょうか?
てわけで騙し討ちを作ろうと思います。速攻もちの滅殺もちとかたまんなくね?
相手が青かったらマナ加速をおもいっきしためまくった上でふつうにキャストしても楽しいかもしれない。無理かもしれない。
パターンに入れるのも考慮しつついろいろ考えてみましょうか。
…しかし神話レアなんでお値段が心配。
追記:
忠臣でもエルドラージさんを釣れることが分かった。Rec-Surにしこんでみてもいいかも。
・・・なんとなくイオナさんが使いたいので組んでみたけれど、これBant色にする利点ってなんじゃろか?
イオナさん+忠臣+サバイバルってだけなら、Rec-surでも簡単に組み込めるので、それでもいいかもしれない。
あるいはFull English breakfastとハイブリッドできないかなー?
最近のFull English~はスタイフルノートとハイブリッドしているので、多相の戦士(フェイジ)、ドレッド、イオナと三種の勝ちパターンが見えるわけで、楽しそう。
あとイオナさんを護るのは《森を護る者》か綺羅かどっちがいいだろか。両方いれちまおうか?
イオナさん+忠臣+サバイバルってだけなら、Rec-surでも簡単に組み込めるので、それでもいいかもしれない。
あるいはFull English breakfastとハイブリッドできないかなー?
最近のFull English~はスタイフルノートとハイブリッドしているので、多相の戦士(フェイジ)、ドレッド、イオナと三種の勝ちパターンが見えるわけで、楽しそう。
あとイオナさんを護るのは《森を護る者》か綺羅かどっちがいいだろか。両方いれちまおうか?
ラフィークさんデビル強え
2010年3月18日 MTG コメント (2)Bantサバイバルを作ったので、とりあえず手元にあるDEATH&TAXES相手にソロプレイしていたときのこと。
俺A:「ラフィークに馬つけてアタック! 6/6 二段攻撃にアンブロッカブルだぜ!」
俺B:「やべえwラフィークぱねえww」
・・・終わってから数分後にKarakasが場に出てたことを思い出しました(’・ω・`)
イオナさんも戻るし実はDEATH&TAXESは鬼門なんじゃないかと思った今日この頃。
やっぱ大祖始様のがいいのかなー?
俺A:「ラフィークに馬つけてアタック! 6/6 二段攻撃にアンブロッカブルだぜ!」
俺B:「やべえwラフィークぱねえww」
・・・終わってから数分後にKarakasが場に出てたことを思い出しました(’・ω・`)
イオナさんも戻るし実はDEATH&TAXESは鬼門なんじゃないかと思った今日この頃。
やっぱ大祖始様のがいいのかなー?
横浜に《エメリアの盾、イオナ》を描いてるJason chan氏が来るということですがいけねえよー
Rob Alexander氏は2万円くらいで拡張アートのサービスもされてたんですが、アレはどのアーティストもしてくれるんでしょうかね?
してくれるならイオナの拡張カード欲しいなー。
だれか横浜行く人がいれば、代わりに頼んできてもらえないでしょうか・・・?
Rob Alexander氏は2万円くらいで拡張アートのサービスもされてたんですが、アレはどのアーティストもしてくれるんでしょうかね?
してくれるならイオナの拡張カード欲しいなー。
だれか横浜行く人がいれば、代わりに頼んできてもらえないでしょうか・・・?
トリコロールがいるだなんて・・・なんてかっこいいんだ。
あと我らが大祖始様は相変わらずのご活躍で嬉しい限り。
そしてリアニ楽しそう。ベンツォ時代の喜びを再び味わおうか!
・・・でも納墓全部出しちまったいや。在庫ねえでやんの。
あと以外にジェイスさんの採用率が高いのに驚きました。あめちゃんの人大歓喜?
あと我らが大祖始様は相変わらずのご活躍で嬉しい限り。
そしてリアニ楽しそう。ベンツォ時代の喜びを再び味わおうか!
・・・でも納墓全部出しちまったいや。在庫ねえでやんの。
あと以外にジェイスさんの採用率が高いのに驚きました。あめちゃんの人大歓喜?
From the Vault: Relics
2010年2月19日 MTG コメント (3)にマスティさんが入るとか入らないとか。
ぬぅ・・・普通に再録禁止出て来てやがんのね。
これで丸砥石FOIL化の可能性はほぼ絶たれた・・・ッ
じゃあファイレクシアン・ドレッドノートを入れてくれいー
ぬぅ・・・普通に再録禁止出て来てやがんのね。
これで丸砥石FOIL化の可能性はほぼ絶たれた・・・ッ
じゃあファイレクシアン・ドレッドノートを入れてくれいー
デュエルデッキのプロモは抹殺者とウルザの激怒だとか。
再録禁止カード出せるんかいやー
まあ、再録禁止カードはFOILには適応されないので別に問題ないんですが、今までFNMの賞品やプレイヤー/ジャッジ褒章以外で再録禁止カードが刷られたことがない(=販売されたことが無い)ので、FOILであろうとも再録禁止カードは売りたくないのかなー?と個人的に思っていたのです。
けどそんなこともなかった御様子。
じゃあスリヴァーデッキに女王様いれとけやー
あと連合側のプロモは合同勝利かレガシーの兵器やと予想してたんですが、ここで激怒がきたということは5色デッキじゃないというフラグかしら?
であれば、名誉回復やジェラードの評決その他諸々アポカリプスの強力カードはほとんど収録されないということに。残念。
とりあえず抹消が入ってなかったら泣く。
再録禁止カード出せるんかいやー
まあ、再録禁止カードはFOILには適応されないので別に問題ないんですが、今までFNMの賞品やプレイヤー/ジャッジ褒章以外で再録禁止カードが刷られたことがない(=販売されたことが無い)ので、FOILであろうとも再録禁止カードは売りたくないのかなー?と個人的に思っていたのです。
けどそんなこともなかった御様子。
じゃあスリヴァーデッキに女王様いれとけやー
あと連合側のプロモは合同勝利かレガシーの兵器やと予想してたんですが、ここで激怒がきたということは5色デッキじゃないというフラグかしら?
であれば、名誉回復やジェラードの評決その他諸々アポカリプスの強力カードはほとんど収録されないということに。残念。
とりあえず抹消が入ってなかったら泣く。