http://www.nicovideo.jp/watch/sm28386909
↑1年ちょいぶりに新しいを。
Time vaultをレガシーで使いたかったとう話。
レガシーについては、記憶から消え去ってしまったよなデッキ優先で作るとおもいます。
↑1年ちょいぶりに新しいを。
Time vaultをレガシーで使いたかったとう話。
レガシーについては、記憶から消え去ってしまったよなデッキ優先で作るとおもいます。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28271742
↑ようやっとでけた。
ヴィンテ初心者なんで卑猥の化身さんとtondolさんに変なとこがないか確認してもらいました。
お二方に感謝!
↑ようやっとでけた。
ヴィンテ初心者なんで卑猥の化身さんとtondolさんに変なとこがないか確認してもらいました。
お二方に感謝!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm27215067
↑新しいのを上げました。
今回のデッキをベースにして63枚に組み替えたのが7/6に上げたデッキです。
元ネタ↓
http://www.mtgtop8.com/event?e=9703&d=255834&f=VI
↑新しいのを上げました。
今回のデッキをベースにして63枚に組み替えたのが7/6に上げたデッキです。
元ネタ↓
http://www.mtgtop8.com/event?e=9703&d=255834&f=VI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm26952477
↑先月末に上げようと思ってましたがすっかり遅れてしまいました。
レシピ眺めるだけでニヤニヤできます。
元ネタは↓
http://www.tcdecks.net/deck.php?id=17040&iddeck=127844
↑先月末に上げようと思ってましたがすっかり遅れてしまいました。
レシピ眺めるだけでニヤニヤできます。
元ネタは↓
http://www.tcdecks.net/deck.php?id=17040&iddeck=127844
デュエルマスターズ第一話
2015年7月30日 MTG動画http://www.nicovideo.jp/watch/sm26815209
↑たぶんこんな感じになると思う。
実際問題、原作通りの展開にしようと思うと結構難しい。
NACがアドバイザーに入ってるので、多分できるんだろうけど…
少なくともMoxは引いてなさそうですよねえあれ。
2話以降は、行間読めば問題なく再現できるんですが…。
↑たぶんこんな感じになると思う。
実際問題、原作通りの展開にしようと思うと結構難しい。
NACがアドバイザーに入ってるので、多分できるんだろうけど…
少なくともMoxは引いてなさそうですよねえあれ。
2話以降は、行間読めば問題なく再現できるんですが…。
7月6日は甲鱗様の日!
2015年7月7日 MTG動画でした。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm26650900
つーわけでギリギリになったけど動画を上げてました。
今年はもういいかなと思ってたんですが、灰色熊の冒険が上がってたので対抗したくなった。
きゃつがヴィンテやろうぜ…とか言わなければ私の貯金が溶けることもなかったのじゃ…。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm26650900
つーわけでギリギリになったけど動画を上げてました。
今年はもういいかなと思ってたんですが、灰色熊の冒険が上がってたので対抗したくなった。
きゃつがヴィンテやろうぜ…とか言わなければ私の貯金が溶けることもなかったのじゃ…。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm26541664
↑新しいのを上げました。
初めて見た時にすげえテンションが上がったデッキ。
マイナーなれどぜひとも皆さんに紹介したい…というデッキを出すことが多いです。
出典は↓です。
http://tcdecks.net/deck.php?id=16606&iddeck=124308
↑新しいのを上げました。
初めて見た時にすげえテンションが上がったデッキ。
マイナーなれどぜひとも皆さんに紹介したい…というデッキを出すことが多いです。
出典は↓です。
http://tcdecks.net/deck.php?id=16606&iddeck=124308
http://www.nicovideo.jp/watch/sm26197917
新しいのを上げました。
GPでのお礼を兼ねて早いうちに上げようと思ったんですが、その結果意味わからんものに仕上がりました。
作りながら思ったけれど、へうげもの×MTGとか楽しいかもしれない。
ちょっと孤独のグルメとかぶるけれども。
新しいのを上げました。
GPでのお礼を兼ねて早いうちに上げようと思ったんですが、その結果意味わからんものに仕上がりました。
作りながら思ったけれど、へうげもの×MTGとか楽しいかもしれない。
ちょっと孤独のグルメとかぶるけれども。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm25998311
↑GP京都なので動画を上げました。
キオーラさんの名前を勘違いしていた上に誤字りました。
DF刃の作者様も来られるようです。何もっていこうか。
↑GP京都なので動画を上げました。
キオーラさんの名前を勘違いしていた上に誤字りました。
DF刃の作者様も来られるようです。何もっていこうか。
八乗寺マイVSシヴァ=ルドラ
2015年4月5日 MTG動画 コメント (1)http://www.nicovideo.jp/watch/sm25956791
↑MMDとHANASUで再現してみた。
とぶのだー
無駄に原作のコマに近づけようとした結果、動画としてみると出来はイマイチになっているでござる。
↑MMDとHANASUで再現してみた。
とぶのだー
無駄に原作のコマに近づけようとした結果、動画としてみると出来はイマイチになっているでござる。
MMD紙芝居(レガシー)
2015年3月14日 MTG動画アイスエイジブロック構築
2014年12月29日 MTG動画 コメント (1)http://www.nicovideo.jp/watch/sm25026316
新しいのを上げました。
基本地形を何にするか考えるだけで1時間くらいは平気で経ちます。
RPGの主人公の名前考えるだけで20分くらい使ったりもします。
新しいのを上げました。
基本地形を何にするか考えるだけで1時間くらいは平気で経ちます。
RPGの主人公の名前考えるだけで20分くらい使ったりもします。
考えているだけで作るかは分からない動画のネタの覚書。
1.土地単のススメ
土地単とは何ぞや?というところから始まり、古今の土地単に入るパーツについて説明する動画。
土地単の歴史についても触れるかもしれない。
2.基本地形のススメ
古今東西の基本土地の攻撃力について解説する動画。
「たくさん並べると成金くさくなるのでGuruは1枚に抑えよう」
とかそんなことを勝手に語るだけ。
3.昔のレガシーのデッキを偲ぶ
昨今ではすっかり見なくなったレガシーのデッキについて解説する動画。
催眠の宝珠+ガイアの祝福 とか afFOWnity くらいの知名度のものがよい。
4.ヴォーソス的デッキ紹介
ヴォーソス視点でデッキを解説する動画。
出来るだけ多くの次元のカードを使うにはどのデッキを使えばよいか?とかそんなことを語る
1.土地単のススメ
土地単とは何ぞや?というところから始まり、古今の土地単に入るパーツについて説明する動画。
土地単の歴史についても触れるかもしれない。
2.基本地形のススメ
古今東西の基本土地の攻撃力について解説する動画。
「たくさん並べると成金くさくなるのでGuruは1枚に抑えよう」
とかそんなことを勝手に語るだけ。
3.昔のレガシーのデッキを偲ぶ
昨今ではすっかり見なくなったレガシーのデッキについて解説する動画。
催眠の宝珠+ガイアの祝福 とか afFOWnity くらいの知名度のものがよい。
4.ヴォーソス的デッキ紹介
ヴォーソス視点でデッキを解説する動画。
出来るだけ多くの次元のカードを使うにはどのデッキを使えばよいか?とかそんなことを語る
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24877866
久々にHANASU×MTG
MTG界隈はボカロ勢よりもUTAUが盛んな珍しい環境!と言い張ってみる。
(ボカロPはよく動画上げておるけども)
久々にHANASU×MTG
MTG界隈はボカロ勢よりもUTAUが盛んな珍しい環境!と言い張ってみる。
(ボカロPはよく動画上げておるけども)