http://www.origamihouse.jp/book/original/kamiya2/kamiya2.html
↑
いつのまにやら、神谷哲史氏の2作目の作品集が刊行決定していたらしい。
フェニックスの折り図みれるんか・・・パネェ
↑
いつのまにやら、神谷哲史氏の2作目の作品集が刊行決定していたらしい。
フェニックスの折り図みれるんか・・・パネェ
宝島の恐竜の本がひどすぎる件
2010年7月25日 趣味http://tkj.jp/book/?cd=60716001
宝島が2009年7月に発行した【ティラノサウルス ウッドクラフトブック ―木の工作―】に付属している解説本の内容がひどすぎたので思わず買ってしまった。
以下変な個所をあげつらっていくのでどこがおかしいのか調べてみよう!
・プテラノドン
空を自由に飛び回る翼を持った恐竜だ!
・ウルトラサウルス
とても大きな体と長い首をもった恐竜だ!
・カラマサウルス
とても大きくてどっしりした体つきの草食恐竜だ
・カルノタウルス
短い前足にある鋭い爪も強力な武器だ!
・ブロントサウルス
とても長い首で葉っぱを食べていたよ
・一番大きい恐竜はなに?
もっとも大きな恐竜はセイスモサウルスと言われているよ。
一番小さな恐竜はなに?
一番小さな恐竜と言われているのは、コンプソグナタスという恐竜だ。
なお上にあげたことはウィキペさんに聞けば即座に答えが返ってくるようなものばかりです。作者もっとがんばれ。
ほかにも、全体的にCGがおかしかったり、諸説あってまだあまり分かってないことをさも事実のように書いてみたりといろいろおもしろいので、恐竜好きは一度読んでみるといいかもしれない。
なおウッドクラフトのほうは恐竜サウルス以前から変わることのない、まあ、ふつうな出来です。
宝島が2009年7月に発行した【ティラノサウルス ウッドクラフトブック ―木の工作―】に付属している解説本の内容がひどすぎたので思わず買ってしまった。
以下変な個所をあげつらっていくのでどこがおかしいのか調べてみよう!
・プテラノドン
空を自由に飛び回る翼を持った恐竜だ!
・ウルトラサウルス
とても大きな体と長い首をもった恐竜だ!
・カラマサウルス
とても大きくてどっしりした体つきの草食恐竜だ
・カルノタウルス
短い前足にある鋭い爪も強力な武器だ!
・ブロントサウルス
とても長い首で葉っぱを食べていたよ
・一番大きい恐竜はなに?
もっとも大きな恐竜はセイスモサウルスと言われているよ。
一番小さな恐竜はなに?
一番小さな恐竜と言われているのは、コンプソグナタスという恐竜だ。
なお上にあげたことはウィキペさんに聞けば即座に答えが返ってくるようなものばかりです。作者もっとがんばれ。
ほかにも、全体的にCGがおかしかったり、諸説あってまだあまり分かってないことをさも事実のように書いてみたりといろいろおもしろいので、恐竜好きは一度読んでみるといいかもしれない。
なおウッドクラフトのほうは恐竜サウルス以前から変わることのない、まあ、ふつうな出来です。