最古の制限カードの制限理由を知らないことに対してのお叱りのコメがついてました。
調べが足りず申し訳ありませんでした。
というわけでWIKIに理由が乗ってなかった連中を調べてみました。
・・・けど自分の検索スキルの限界が見えただけだった。
《不明の卵》
土地破壊は、その当時深刻な問題であったため、DCIは《Dingus Egg/不明の卵》を制限することで、土地破壊デッキの使用を鈍らせようという期待を抱いていました。 (CARD OF THE DAYより)
なるほど。これだけはちゃんと理由が分かった。
《Copy Artifact》
相手の強力カードもコピーできる点も重要なのか。
《ルフ鳥の卵》
Diamond Valleyとのコンボがあったらしい・・・これが原因?
《フェルドンの杖》
・・・入れ忘れてた。というか調べ漏れとった。
あの時期の話になると、サイトによって日付が違うかったりしてややこしい・・・。
とりあえず制限カードの再利用なんかが問題だったっぽい。
《氷の干渉器》はよく分からなかった・・・プリズンが原因ってことでいいんだろうか?
調べが足りず申し訳ありませんでした。
というわけでWIKIに理由が乗ってなかった連中を調べてみました。
・・・けど自分の検索スキルの限界が見えただけだった。
《不明の卵》
土地破壊は、その当時深刻な問題であったため、DCIは《Dingus Egg/不明の卵》を制限することで、土地破壊デッキの使用を鈍らせようという期待を抱いていました。 (CARD OF THE DAYより)
なるほど。これだけはちゃんと理由が分かった。
《Copy Artifact》
相手の強力カードもコピーできる点も重要なのか。
《ルフ鳥の卵》
Diamond Valleyとのコンボがあったらしい・・・これが原因?
《フェルドンの杖》
・・・入れ忘れてた。というか調べ漏れとった。
あの時期の話になると、サイトによって日付が違うかったりしてややこしい・・・。
とりあえず制限カードの再利用なんかが問題だったっぽい。
《氷の干渉器》はよく分からなかった・・・プリズンが原因ってことでいいんだろうか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7548499
↑甲鱗様の日ということで卑猥の化身さんの新作きてた。
・・・・便乗してなんか作ろうかとも思ったが、百戦錬磨のつわもの共に対抗できるほどのワーム愛が無いんだぜ・・・
↑甲鱗様の日ということで卑猥の化身さんの新作きてた。
・・・・便乗してなんか作ろうかとも思ったが、百戦錬磨のつわもの共に対抗できるほどのワーム愛が無いんだぜ・・・
氷河期の災厄と君が言ったから
2009年7月5日 MTG動画http://www.nicovideo.jp/watch/sm7386979
↑キラ☆とかひだまりの人の新作。独楽ではドローですかー♪
・・・ところでこんなタイミングでヴィンテージの制限カード更新ですってよ奥さん。
おいおいせっかく網羅したと思ったらこれかよう。
※追記
ぬおお・・・すごい勢いで制限解除についてコメとタグが・・・
てかタグ追いついてないやん。
とりあえず投コメで更新した旨だけ書いといた。
↑キラ☆とかひだまりの人の新作。独楽ではドローですかー♪
・・・ところでこんなタイミングでヴィンテージの制限カード更新ですってよ奥さん。
おいおいせっかく網羅したと思ったらこれかよう。
※追記
ぬおお・・・すごい勢いで制限解除についてコメとタグが・・・
てかタグ追いついてないやん。
とりあえず投コメで更新した旨だけ書いといた。
結構前からレガシーネタの組曲を考えてます。
今、歌詞が7割くらい出来てます。3ヶ月以内には完成すると思う。
流星群で出せなかった連中を中心にやってきたいところなんですが、なんかリクエストとかあれば書き込んでもらえると考慮しときますよ、と。
・・・ブログを有効利用したくて仕方ないんデスヨ。
今、歌詞が7割くらい出来てます。3ヶ月以内には完成すると思う。
流星群で出せなかった連中を中心にやってきたいところなんですが、なんかリクエストとかあれば書き込んでもらえると考慮しときますよ、と。
・・・ブログを有効利用したくて仕方ないんデスヨ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7359927
↑完成。
無理があるにもほどがある歌詞。
やっぱニコエンコつかわんかったら画質悪くなるなあ・・・
画質あげるためにフレームレート下げたんで、フェードがいやーんな感じに仕上がりましたよ。
・・・てかこれジェバンニきめようとか思って作り始めたのに気づいたらもう二週間やん。
↑完成。
無理があるにもほどがある歌詞。
やっぱニコエンコつかわんかったら画質悪くなるなあ・・・
画質あげるためにフレームレート下げたんで、フェードがいやーんな感じに仕上がりましたよ。
・・・てかこれジェバンニきめようとか思って作り始めたのに気づいたらもう二週間やん。
あと3曲分+ラストのカオスコーナーか・・・
今日中にできっかなあ?
見直しがむずそうだ。あとエコノミー症候群回避を以下に行うかも難しそうだ。
今日中にできっかなあ?
見直しがむずそうだ。あとエコノミー症候群回避を以下に行うかも難しそうだ。
ようやっと半分といったところか・・・
くそムズいよう。
あとBASTARD!!がようやくウリエル戦終了。待ち続けて10年・・・ようやく魔王連中とダーシュの戦いが見れるのかとテンションうなぎ。うなうな。
くそムズいよう。
あとBASTARD!!がようやくウリエル戦終了。待ち続けて10年・・・ようやく魔王連中とダーシュの戦いが見れるのかとテンションうなぎ。うなうな。
さて2日たちました。
ジェバンニの活躍もあってどうにか元曲は理解したものの、歌詞はまだ3割もできていません。これはきつい。
てかもう2日目になってもたら急いで上げてもあまり意味ないんじゃなかろか。
つくづくセファリッドの人すげー。
ジェバンニの活躍もあってどうにか元曲は理解したものの、歌詞はまだ3割もできていません。これはきつい。
てかもう2日目になってもたら急いで上げてもあまり意味ないんじゃなかろか。
つくづくセファリッドの人すげー。
組曲「ウェザーライトサーガ」
2009年6月1日 MTG動画 コメント (3)http://www.nicovideo.jp/watch/sm7220096
できた。
解説いっぱい入れたほうがよかったような気がしないでもないけど、まあ、えっか。しんどいし。
思いのほかエラダムリーとシッセイの扱いが悪くなってしもうた・・・。
記憶違いとかしてないとええけど、どっかでミスあるやろなあ多分。
できた。
解説いっぱい入れたほうがよかったような気がしないでもないけど、まあ、えっか。しんどいし。
思いのほかエラダムリーとシッセイの扱いが悪くなってしもうた・・・。
記憶違いとかしてないとええけど、どっかでミスあるやろなあ多分。
組曲の替え歌つくっとんですが、いつも「ふぃぎゅあっと」んとこで困る。
あれ使いづらい歌詞のくせに3回も出てきよってからに・・・
だーくりちゅ@ とか ふぃぎゅあっ唐 とか スパスパスーっと吸うアっヘン☆ とか上手すぎて困る。
あれ使いづらい歌詞のくせに3回も出てきよってからに・・・
だーくりちゅ@ とか ふぃぎゅあっ唐 とか スパスパスーっと吸うアっヘン☆ とか上手すぎて困る。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7101301
EVA OPパロ
作ってるうちにだんだん似せるのがめんどくなったというしだい。
動画に変換する目処がたったからこっちから手を付けた。
今からこぐまの方にとりかかします。
EVA OPパロ
作ってるうちにだんだん似せるのがめんどくなったというしだい。
動画に変換する目処がたったからこっちから手を付けた。
今からこぐまの方にとりかかします。
フラッシュは一時棚上げ。
わりと長いことほったらかしだった少年と青の方に取り掛かる。
長くなってまうとまたエコノミー症候群発症するんかなぁ・・・2個に分けた方がええんやろか。東方の人みたいに。
・・・どうしましょ。
わりと長いことほったらかしだった少年と青の方に取り掛かる。
長くなってまうとまたエコノミー症候群発症するんかなぁ・・・2個に分けた方がええんやろか。東方の人みたいに。
・・・どうしましょ。
あらためて見直して思ったこと。
BGMが無駄に物悲しいのと、《再建》にフレイバーがない所為で、アカデミーが大災害(隔離)で終わっちゃってるように見える。
BGMが無駄に物悲しいのと、《再建》にフレイバーがない所為で、アカデミーが大災害(隔離)で終わっちゃってるように見える。